執筆者 kobayashihiroa | 7月 30, 2023 | 祈りを込めた人々
田中 ヒロコ 様 私は、1日も早くみんなが楽しく楽しく暮らせる世の中が来るようにお祈りさせて頂きました。 ありがとうございます。...
執筆者 mogi | 7月 21, 2023 | 今日の掲示板
7月21日の京都センターの掲示板 「道とはあなたが如来の心を我が身に宿すこと」 「慈悲とは他の痛みや苦しみに責任を感じる心」 タオの詩より Facebook「タオの詩」ページにて前編読めますFacebook...
執筆者 mogi | 7月 17, 2023 | アンバサダー, 希望の火ブログ, 新井あつよ(あらい・あつよ), 旅, 祈りを込めた人々
「みんなが、ふれあい、よろこび、つながって」をスローガンとした「わくわくクラフトフェス」の初回が7月15日(土)、昼神温泉「朝市ひろば」にて開催しました。 みんなが笑顔でふれあえ喜びあい、色んな方との繋がりの輪がひろがっていく そんな場を、みんなで盛り上げ創りだしてみたい!という願いからこのイベント開催を実現しよう!と、決めました。 この想いは出店者、そして音楽を奏でてくださった方々の心にとどきイベント会場は、とても心地よくその場に来られた方々もゆっくりと、楽しんでいてくださいました。...
執筆者 BanbaSanno | 7月 16, 2023 | 希望の火ブログ
【クラウドファンディング・終了報告】 2020年にReadyforさまで実施した、『希望の火』松本平和パゴダ建設のプロジェクト。 コロナもあり大幅に遅れてしまいましたが、この度、終了報告させていただきました。 ご支援いただいたみなさまには、心から感謝申し上げます。 松本にできた新しい祈りの場。 オープンは来年になりますが、ご一読いただければ嬉しいです。 ...
執筆者 mogi | 7月 15, 2023 | 祈りを込めた人々
2023-07-14 ヒッピー文化の草分け・教祖的存在であり、庭師・僧侶・山水人オーガナイザーである、福村祖牛(ふくむら そぎゅう)さんが、「希望の火」に祈りを込められました。 「まずは、自分の中の平和を獲得したいと今でも思っています。 それが広がっていければ、いつかは、戦いのない、いがみ合いのない世界が実現するのではないでしょうか。」...
最近のコメント