ガザ水供給プロジェクト始まる

ガザ水供給プロジェクト始まる

希望の火チームは、今年の8月から、戦火の只中にあるガザ地区に飲料水供給の支援を始めました。 始まり 7月はじめ、南ガザ地区の、デル・アルバラという小さな町の医師、フサムさんから日本のアースキャラバン(希望の火チーム)にメールが届きました。   「飲料水の供給が危機的な状況にあり、通常必要な水分の10分の1しか配給がありません。そのうえ、最近のA型肝炎の流行と劣悪な衛生状態により、私たちの健康に深刻な脅威をもたらしています。どんな形でも、どれだけの支援でも、本当に有難いのです。早急にご検討のうえお返事をお待ちしております。」 ...
オランダ平和週間@アルクマール ’24 前編

オランダ平和週間@アルクマール ’24 前編

「今、平和を!」オランダ平和週間@アルクマール 国際的平和団体PAXオランダのイニシアティブで、毎年行われる平和週間、今年は少し早めの9月14日から22日まで開かれました。希望の火は北オランダ州アルクマール市(アムステルダムから北西約40キロ)がホームグラウンドです。 映画、歌、ピースウオーク、共生についてのワークショップ、同時メディテーション等々、昨年にも増してバラエティに富んプログラムでした! このブログ前編では希望の火が企画・参加した3つのイベントについて報告します。 9月14日(土) 1.広島原爆の木のもとで平和の祈り...
オランダ平和週間@アルクマール ’24 後編

オランダ平和週間@アルクマール ’24 後編

オランダ平和週間のブログ、後編です。 平和について語る時大切な二つのテーマ、人道的戦争法と武器売買を扱った学習会イベントと、 日本でも劇場公開されている映画「私は憎まない」についてお伝えします。   9月18日(水)人道的戦争法・武器貿易を学ぶ夕べ   この夕べはアムネスティと希望の火共同企画でした。 人道的戦争法は、赤十字から、武器貿易については武器売買ストップ.nlから、 それぞれ専門家を招いてレクチャーがなされました。 ほとんどテレビでは放映されないこのトピック意識について意識を高めること、...
オランダ平和週間@アルクマール ’24 前編

オランダ平和週間@アルクマール ’24 前編

「今、平和を!」オランダ平和週間@アルクマール 国際的平和団体PAXオランダのイニシアティブで、毎年行われる平和週間、今年は少し早めの9月14日から22日まで開かれました。希望の火は北オランダ州アルクマール市(アムステルダムから北西約40キロ)がホームグラウンドです。 映画、歌、ピースウオーク、共生についてのワークショップ、同時メディテーション等々、昨年にも増してバラエティに富んプログラムでした! このブログ前編では希望の火が企画・参加した3つのイベントについて報告します。 9月14日(土) 1.広島原爆の木のもとで平和の祈り...
8月15日 第二次大戦終戦記念日 希望の火で追悼

8月15日 第二次大戦終戦記念日 希望の火で追悼

「昨日の敵は今日の友」 8月15日の夕べ、オランダのアルクマール市植物園の静かで緑豊かな環境の中で、アジアにおける第二次世界大戦の犠牲者と、過去と現在のすべての戦争犠牲者を追悼し、また現在の世界に対する深い願いと、私達一人ひとりが出来ることについて考えました。 他者の痛みに共感することが、分断を超える融合への扉、というメッセージは参加者の心にしっかりと刻まれたようです!   「全ての人に平和を、身近な人に、遠くにいる人びとに。 それは、自分の痛みとエゴを超えたところ、こころからはじまる。」(参加者のコメントから)...