執筆者 Sanno Bamba | 9月 2, 2025 | 巡礼, 希望の火ブログ, 馬場 山往(ばんば・さんの)
杉戸町に灯った “希望の火” 8月19日(火)から31日(日)まで、埼玉県杉戸町のカルスタすぎとにて、NPOアースキャラバン所有のパレスチナの写真の展示と、23日(土)には、映画上映、講演、ライブもあるイベントが開催され、希望の火バンド・Aminadabu(アミナダブ)と、アースキャラバンのメンバー総勢10人ほどで、参加しました。 国際交流協会の宇佐見さんから初めてご連絡をいただいたのは、2024年9月のことでした。...
執筆者 Sanno Bamba | 8月 4, 2025 | 巡礼, 希望の火ブログ, 馬場 山往(ばんば・さんの)
ピラミッド・ステージに灯った “希望の火” 今年も「希望の火」とアミナダブは、グラストンベリー・フェスティバルに参加しました。80年という節目の年。戦争の記憶と希望を胸に、世界巡礼「HOPE80」が始動。ガンジーのひ孫トーシャさん、東條英機元首相のひ孫・英利さんとともに、平和への祈りを届けました。 とは言えフェスなので、私たちは隣り合ったテントに寝泊まりし、同じ空の下で笑い合い、ご飯を分け合いました。滞在先は、昨年と同じくPeace...
執筆者 Sanno Bamba | 7月 8, 2025 | アミナダブ, 希望の火ブログ, 旅, 馬場 山往(ばんば・さんの)
京都新聞6月24日の夕刊にて、HOPE80のことを紹介してくださいました。...
執筆者 Sanno Bamba | 6月 15, 2025 | アミナダブ, 希望の火ブログ, 旅, 馬場 山往(ばんば・さんの)
祈りと音が響きあう—希望の火×アミナダブ、大月ピラミッドライブ〜伊豆〜富士山麓 5月30日(金)から6月1日(日)にかけて、関東方面で3つのライブを行いました。 30日、中央線・梁川駅を降り立つと、山と川に囲まれた静寂の中に、木造のピラミッドが現れました。地下には瞑想空間、さらに奥には水晶が眠る神秘の場所を持つ、大月ピラミッドセンターです。 このツアーを企画してくれたのは、希望の火に共鳴するエンジョウジユウコさん。グラストンベリーを前にライブをしたいという願いに応え、3つの会場を用意してくれた心強い存在です。...
執筆者 Sanno Bamba | 6月 15, 2025 | アミナダブ, 希望の火ブログ, 旅, 馬場 山往(ばんば・さんの)
東広島に引き続き、5月25日(日)は広島市内でイベントを行いました。 会場は、広島のライブハウス「club Conquest」。オーナーのにっしん君は、バンド「Never Again」のメンバーとして、かつてアースキャラバン広島にも出演してくれた方です。...
最近のコメント