アンバサダー 馬場 山往
馬場 山往(ばんば・さんの)
希望の火アンバサダー・滋賀
20代前半はバックパッカーとして、主にアジアを旅する。楽しいことを求めてのその日暮らし生活の果てにうつ状態になり、道を探し求めてタオ療法に出会う。
和田寺の修行、平和活動にも献身し、タオ療法臨床家となる。
タオ療法創始者で、音楽家でもある遠藤喨及師が結成したバンド「AMINADABU(アミナダブ)」では、パーカッションを担当している。
HOPE80 JAPAN② 東京篇 新たな出会いと語り合い、そして次の地へ
塙町でゆっくり二泊、旅の疲れを落としたところで、一行は東京へ戻り、「HOPE80 JAPAN」第二章が始まりました。 平和への祈りを胸に、新たな “子孫たち” が集います。 記者会見 — 世界が見つめる新たな出会い...
HOPE80 JAPAN① 福島篇 塙町から始まる、平和への旅
2025年9月。 戦後80年の節目に、過去の対立を乗り越え、未来に希望と平和をつなぐ旅 『HOPE80 JAPAN』が、福島県塙町(はなわまち)からスタートしました。 主催は、希望の火国際委員会とNPO法人アースキャラバン。...
パレスチナ写真展&希望の火イベント@埼玉県杉戸町
杉戸町に灯った “希望の火” ...
HOPE80 @グラストンベリー・フェスティバル2025
ピラミッド・ステージに灯った “希望の火” ...
HOPE80のことが、京都新聞夕刊に掲載されました。
京都新聞6月24日の夕刊にて、HOPE80のことを記事にしていただきました。
希望の火 / アミナダブ、ライブ巡業③〜関東編〜
祈りと音が響きあう—希望の火×アミナダブ、大月ピラミッドライブ〜伊豆〜富士山麓 5月30日(金)から6月1日(日)にかけて、関東方面で3つのライブを行いました。...
希望の火 / アミナダブ、ライブ巡業②〜広島編〜
東広島に引き続き、5月25日(日)は広島市内でイベントを行いました。 会場は、広島のライブハウス「club Conquest」。オーナーのにっしん君は、バンド「Never...
希望の火 / アミナダブ、ライブ巡業①〜東広島編〜
5月後半、2週にわたってライブ巡業を行いました。まずは広島で、パレスチナ・チャリティー写真展とライブ。この2日間には、ベトナムで出会った台湾の友人2人もコーラスとして加わってくれました。...
希望の火に込める祈り / 藤崎 貴大さん(Green World) @GreatLuckFES.2024
2024年10月12-13日に京都・南丹市で行われた「Great Luck Fes.2024」。 その主催者でバンド・Green WorldのVo.TAKAさんこと藤崎貴大さんに、祈りを込めていただきました。...
「HOPE80 ~昨日の敵は今日の友~ 戦後80年目の平和創造巡礼ツアー」、プロモ映像を公開しました。
今年2025年は、戦後80年目のメモリアルイヤー。 ...









